自然の恵みと脅威、
人と自然との共生により育まれてきた

暮らしと文化が感じられる国立公園

三陸復興国立公園

三陸復興国立公園は、
北の雄大な断崖から南のリアス海岸まで、



多彩な海の景観が広がる国立公園です。
豊かな海の生態系や、
震災復興の歩みを未来へ繋ぐ場所として、


多くの人々が訪れています。

ハイカーの皆様へ

みちのく潮風トレイルを歩かれる皆さまへ
南三陸・海のビジターセンターは、みちのく潮風トレイルのサテライト施設です。
南三陸町・女川町・石巻市周辺ルートに関するご相談や情報確認など、
お気軽にスタッフへお声がけください。

ビジターセンターとは?

施設利用に関して

南三陸・海のビジターセンターは、どなたでも無料で入館でき、
館内展示や志津川湾を望むテラスを自由にご利用いただけます。
自然学習や地域活動に向けたスペースの貸し出しも行っており、
訪れる方が思い思いに南三陸の自然にふれられる場として開放しています

自然体験プログラム

野外プログラム

屋内プログラム

MINAMISANRIKU MARINE VISITOR CENTER

南三陸・

海のビジターセンター

宮城県本吉郡南三陸町戸倉字坂本21-1

開館時間:9:00~16:30 / 入館料 無料
休館日:毎週火曜、

年末年始(12/29~1/3)
電話番号:0226-25-7622

公共交通機関

JR気仙沼線(BRT)「陸前戸倉駅」から徒歩約1時間

お車

三陸自動車道桃生津山ICから約30分。
三陸自動車道志津川ICから約20分。